今更のクリスマスレポートとか。 またまたすっかりご無沙汰しています。 そろそろ・・・この年末か、年始にでも、まともに動けない私の本当の状態(つまり病気ですね)について、ちょっと真面目に書こうかと思ったりしています。 いうなれば言い訳なんですが、なんで毎日続けていたブログもまともに書けなくなっているのか? それについては説明したくなりました。 それと・・・あの・… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月30日 続きを読むread more
銀魂ばかりですみませんが・・・(緊急なので) 相変わらず更新しておらず、すみません。 しっかりした日記を書きたいと思えば思うほど遅くなっていく・・・(汗) 元気でやってる・・・日と、寝込んでいる日の繰り返しです。 あ、W杯は見ています!(肝心のデンマーク戦は観られませんでしたが。泣) それから銀魂の映画は7回観ました。 ・・・で、その銀魂に関して緊… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月28日 続きを読むread more
銀魂映画その他レポートとお詫び 昨日アップした記事・・・本当に意味なかったです。 私の勘違いで、「大江戸銀魂ランド」は4日までだった・・・(そんなに短いとは!!) もっと早くレポートすればよかったです、すみません コメントなどもいただいたので、この記事はそのまま。 遡って、映画舞台挨拶の日のことなど・・・ 4月24日・・・… トラックバック:0 コメント:9 2010年05月07日 続きを読むread more
今更ですが、大江戸銀魂ランド(仮) みなさま、沢山の気持ち玉、ありがとうございます 銀魂映画、もちろん行ってきました。 ・・・そのレポートもまだですが、それより連休イベントのレポートを・・・って今更・・・もう終わっちゃうじゃん!!(泣) 行ったその日にレポしたかったんですよ、連休に検討されてる方のために。 でも3日の同人誌イベントの準備… トラックバック:0 コメント:8 2010年05月05日 続きを読むread more
聖地めぐりと春祭り もう1ヶ月前になるんですね、びっくりだ3月25日(木)、銀魂春祭りの日。 私は抽選に3度も落ちたんですが、友達がチケットゲットしてくれました 地方から他の友達が一泊で出てくるせっかくのこの機会に、できる限りのイベントをこなそうと決意。 (先にレポートした池袋… トラックバック:0 コメント:4 2010年04月22日 続きを読むread more
バクチ・ダンサー ~銀魂イベントレポートなど~ またまたご無沙汰しています。5月3日のイベントに出す本の原稿で修羅場ってました。 その間に銀魂イベントをくまなくこなしていまして・・・右のブログパーツも、貼ったときには3桁の日にちだったような気がするんですが、気づけばあと2日。そう、あと2日で映画公開です。 で・・・初日舞台挨拶チケットに当選したので、友達と行ってきます{%びっくり… トラックバック:0 コメント:4 2010年04月22日 続きを読むread more
オリンピック終わりましたね&バカのお出かけレポ オリンピック終わりましたね・・・ フィギュアのエキシビジョン見られなかったあぁぁぁ 録画して出かけたら、津波ニュースで中止になっていたのでした 仕方ないですけどね・・・。 津波の恐ろしさは実はインドネシアので体験済み{%びっくり1we… トラックバック:0 コメント:2 2010年03月02日 続きを読むread more
オリンピック感想と映画感想 まずは、さっきネットニュースでショッキングな記事が。 フィギュアのジョアニー・ロシェット選手のお母様が急死・・・ なんてタイミングでしょう!地元での娘の晴れ姿を楽しみにしていたでしょうに。 ご冥福をお祈りいたします・・・。 私が応援しているのは、もちろん日本女子。 そして個人的に大好きな… トラックバック:0 コメント:4 2010年02月22日 続きを読むread more
今日も録画DVD鑑賞 あ・・・またクリスマスレポートがどんどん遠くなってる。 (ってか、1ヶ月たってる) ベルギー在住中もこうして書けなくなっていったレポートが溜まっているので(2年遅れでやるつもりですけどね、実は)気をつけねば。 さて昨日の夜は映画「DMC」を観ていたのですが、その… トラックバック:0 コメント:2 2010年01月24日 続きを読むread more
び・っ・く・り・し・た!! お気に入りの若手俳優さんがいます。 ぶっちゃけ、かなり好みです(笑) 以前、その俳優さんのブログをよく読んでいたのですが、しばらくご無沙汰していました。 今日、出演ドラマが始まって、久々に観たのを期に、ブログにも目を通していたら・・・ 「好きなデザイナー」が一緒だった!! それもベルギーブランドです… トラックバック:0 コメント:4 2010年01月24日 続きを読むread more
優雅?な休日とステキなお買い物 この日曜日は、めずらしくマトモなお出かけをしました。 ジャックとお友達と3人で。 新国立美術館で本日まで開催されていたその名も「THE ハプスブルク」 大盛況でしたが、なんとか人ごみに耐えました・・・ まさかこの絵が来るとは思わなかったー… トラックバック:0 コメント:2 2009年12月14日 続きを読むread more
「ヤッターマン」を観た 私も調子よくないですが、それに輪をかけてジャックはダメダメです。 よって映画なんて誘っても、めったに行けません。 「ヤッターマン」、観に行きたかったのに・・・。 どうせもとからDVDを買うつもりだったんでしょうが。 そんなわけで豪華版で我が家に届いた「ヤッターマン」DVD、先日観ました。 (公式サイトはこちら) … トラックバック:0 コメント:5 2009年11月10日 続きを読むread more
フランスデーとかフランス映画とか。 相変わらず創作に追われていて(?)こちらがご無沙汰です。 先週のお出かけのレポートを書こう書こうと思いながら、後回しになってしまいました。 前回の日記も、ベルギー仲間とのお出かけでしたが、先週もまたその1人と「フランスデー」と銘打って出かけてきました。 目的地は、神楽坂。 日仏会館があり、またリセがあるという神楽… トラックバック:0 コメント:2 2009年09月21日 続きを読むread more
東京デートと嬉しかった出来事 すっかりご無沙汰しております。全然更新してませんね・・・。 相変わらず心身の状態がよろしくないのと、相変わらず趣味の創作(なんて大したものではない)に追われておりました。 もうひとつのブログの方が、まだ更新してる、うん・・・ ちなみに現在わたくし、サイトがひとつ。 「ブログ」と名前がついているものは計4つ持っ… トラックバック:0 コメント:10 2009年07月17日 続きを読むread more
連休後半 先に書いたように、2日も展覧会に行けました 「国立トレチャコフ美術館展 忘れえぬロシア」 サイトはこちら もともとロシア美術には興味がありました。 まとめて見るのは初めてですが・・・ ヨーロッパ在住時、各国でたくさんの絵を見ました。 そしてたくさんの景色を見て分かったことは、 「国によって空気や空の色が違う」というこ… トラックバック:0 コメント:4 2009年05月08日 続きを読むread more
銀魂イベントに行ってきた!! NY写真レポートがまだなのは、帰宅したら郵便物の中に、銀魂DVD購入特典イベントの招待状が入ってまして(笑) 疲れまくっているけれどもせっかく当選したのだし、ジャックにも「行ってこい!!」と言ってもらったので行ったのです。 私ってどうして銀魂のためには動けるのかしら(爆) そんなわけで今、帰りの電車内からまたケータイアッ… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月05日 続きを読むread more
女の子まつり♪ みなさん、ご無沙汰しております、サリーです 元気に暮らしております・・・とは、ちと言い難いですが、まあ何事もなく無事に過ごしております。 マンガ絵描いたり、駄文を書いたり、イベントに行ったり・・・女子高生のような、ニートのような そんな我が家の今年のひなまつりは。 こ… トラックバック:0 コメント:6 2009年03月03日 続きを読むread more
ついでなんで、アニメネタ。 なんかちょっと書きそびれていたんですが。 まあ、最近のわれわれの生活を語る上では「相変わらずアニメばっかり観ています」は外せず。 一気に紹介しちゃいますわ 前期から引き続き観ているもの 『銀魂』 当然ですな。 でも・・・今期で終わ… トラックバック:0 コメント:12 2009年01月21日 続きを読むread more
今年の運を使い果たす・・・? 相当ご無沙汰しております、サリーです。 具合が悪かったなどではなく・・・ あ、いや、悪かったか。 心身の不調はずっとです。思えば1年間、調子悪いままです。 それはもうデフォルトですが、あと、「悪いところをチェックする」はずの人間ドックでひどくキツい思いをして寝込んだとか(苦笑。) そんなどよーんとした状態のまま、書くネタもなか… トラックバック:0 コメント:2 2009年01月21日 続きを読むread more
キャラソンというのを、買ってみる。 どうも、新年もダラダラしております。サリーです。 ここの整理は・・・そして溜まったレポートはどうするのだ? まあ、今日は人間ドックに行って、半死状態で帰ってきたりしましたし。 来週から、生活立て直したいです。 なんだかアニメ関係のことばっかり書いてますが、そういう毎日なんだからしょうがない。 今日はキャラクターソング、… トラックバック:0 コメント:2 2009年01月07日 続きを読むread more
ジャンプフェスタに行ってきたっ!! 「ジャンフェス」に行ってきましたっ ・・・1人で リアル友のみなさんへ。本日、第1ブログ(こちら)と第2ブログ(あちら。笑。)で、ほぼ同じ内容にいたします。第2ブログのみ、「余計なつけたし」を入れます(笑)。文字色変えて、分かるようにしますね。 ジャン… トラックバック:0 コメント:10 2008年12月22日 続きを読むread more
ペンタブ買ったんですが。 なんか・・・使いづらい そりゃ、マウスより繊細な線は引けますが。 なんだか手に追いついてこないのは、慣れないせいか、設定が悪いのか・・・? マウスの方が描きやすい気さえしてきました。 今日はとりあえず、ためし描きをしてみました。 なんだかイヤになってきたので、適当に切り上げ(笑) 描いたのはS… トラックバック:0 コメント:6 2008年12月17日 続きを読むread more
『きのう何食べた?』 ・・・というマンガを買いました。 で、出てくるお料理を、そのまま作りました。 というわけで、マンガ&お料理レポート。 きのう何食べた? 1 (1) (モーニングKC)講談社 よしなが ふみ ユーザレビュー:ぐるぐるぐ~うよしな ...幸せな気持ちと料理の ...雑誌で読んで、単行本 ...Amazonアソシエイト by ウ… トラックバック:0 コメント:12 2008年12月16日 続きを読むread more
本日描いた絵。 ええと、最近お気に入りの『黒執事』の絵を描いてみました。 出来はともかく、これ、マウスでフリーハンドで描いた、というのだけは自慢 鉛筆で下書きもしてないんですよ~。 ・・・と言いますのは。 最近、ペイントソフト、SAIというのを導入してみました。 本来は、「ペンタブ」という、その名の… トラックバック:0 コメント:6 2008年11月06日 続きを読むread more
新作ドール 「銀魂」神楽ちゃん。似てないけど・・・。 (全然似ていないのに「キャラドール」として売っている人形・・・って雰囲気だ) 実は今日は神楽ちゃんのお誕生日だったので、それにあわせて作りました。 そう、銀魂の登場人物には、細かいお誕生日設定があるのだ。脇役にいたるまで・・・。 市販のお洋服を着せているので、… トラックバック:0 コメント:6 2008年11月03日 続きを読むread more
『女王の手紙』と『お嬢様』の迷走 先日、この日のレポートの最後で触れましたが、今月いっぱい、執事喫茶、及び系列パティスリーで、私が現在お気に入りのアニメ(及び漫画)『黒執事』タイアップのデザートが提供されている、のでした。 『黒執事』アニメ公式ホームページは、こちら。 さて、今月いっぱいということは、明日まで、ということです。 … トラックバック:0 コメント:6 2008年10月30日 続きを読むread more
その後の人形。 相変わらず、遊び続けている・・・ 髪の毛の処理の仕方(木工用ボンドに水を入れて、それで整える)を、「銀さんドールの先輩」の方に教えていただいたので、やってみました。 前よりマシになったと思う。 ほんとは銀さんは、前髪の真ん中が長いのでそうしたいのだけれど、そもそもセンターパートの植毛ヘッドを買ってしまっ… トラックバック:0 コメント:2 2008年10月03日 続きを読むread more
映画たくさん観てます! 以前は、もう映画、観まくっていたわたし。 それがだんだん観なくなり、ブリュッセルでは(さすがに言葉の問題があるんで。)結局1度しか、映画館に行かなかった。 帰国したら、お友達が試写会に誘ってくれたり、株主券で誘ってくれたり・・・たくさん観させていただけるようになりました。感謝 ・・・ということで、… トラックバック:1 コメント:3 2008年10月01日 続きを読むread more
お人形あそび(?) ご無沙汰しております。 相変わらず、片付けは終わっておりません 映画の試写会に誘っていただいたり、そこそこお出かけもしておりますが、最近、家で一番やっていたこと。 んーと、「カスタムドール」というのを作ってました。 アキバでのお買い物の中心も、その材料集め。 仮完成の姿。 これはですねー、… トラックバック:0 コメント:4 2008年09月28日 続きを読むread more
エリザベス、誕生日だったぁ!! 全国、いや、全世界のエリー仲間のみなさま(笑) うっかりしておりましたが、昨日、9/7は、我らがエリーのお誕生日でした。 ・・・いや、なんかね、そういう設定なんですよ・・・ エリザベス、おめでとうっ ・・・それだけです(笑) ところで。 私… トラックバック:0 コメント:4 2008年09月08日 続きを読むread more